■ 2023.11.20
中学生の学習内容は難しくなる傾向にあり、1学期中間テストから平均点が低い学校もあります。特に、英語と数学は力の差が出やすい科目です。今のうちから、準備をしていきましょう。
■ 2023.11.17
高3生は、共通テスト、私大入試に向けて過去問や実践問題を取り組んでいるかと思います。自分の弱点科目や強化したい科目がそれぞれあり、そこを学習することでさらに合格に近づきます。最後まで、あきらめることなく取り組んでいきましょう。
■ 2023.11.14
どのテストについても言えることですが、どの科目もバランス良く点数を取ると、合計得点の順位は上がる傾向にあります。ですから、苦手を克服して得点力をアップさせることは大切です。今からでも単科受講できるatama+で学習量を確保し、苦手克服を目指しましょう!
■ 2023.11.11
来週から、期末テスト対策に向けて取り組んでいきます。早い学校では、すでに期末試験の範囲表が出されました。年内最後のテストを良いかたちで締めくくりましょう!
■ 2023.11.10
自然の力のすばらしさを体感しましょうということで、「ヘロンの噴水」というものを作ります。ご参加お待ちしています!