■ 2019.12.06
こんにちは。鳩ヶ谷校の田中です。
本日は「大学受験勉強の始めどき」についての記事を更新します。
ある塾の調査によると、大学受験の受験勉強を始めた時期は
高3の春~夏前 39.6%
高3の9~12月 20.9%
高3の夏 15.2%
と、高校3年生になってから始めた者が3/4を占めています。
一方で、難関大学の合格者はいつから始めたかというアンケート結果は
高2 40.8%
高1 29.1%
高3の1学期 21.8%
となっており、高3の夏以降から始めた者は8%程度しかいません。
話は変わりますが、2019年度入試では194校が定員割れになりました。
ただしこれは「全国区」でみた話であって、受験生が集まる「首都圏」では、受験の厳しさが毎年増しています。難関大学と言われるところは厳しい競争が続いているという情報を耳にしたことがあるのではないでしょうか。大学入試では倍率5倍6倍などあたり前で、高校入試と同じように見ていたら痛い目にあいます。
そこで俊英館からのメッセージです。
「行きたい大学があるのなら、遅くともこの冬から動き出そう。」
受験勉強ではフライングスタートで反則はとられません。
誰よりも早く受験生になりましょう。
昨日は数学検定の合格発表がありました。鳩ヶ谷校は合格率87.5%です。みんながんばってくれました。高校へ行っても検定を受ける習慣は忘れないでください。
俊英館 鳩ヶ谷校 田中
■ 2019.11.30
こんにちは。俊英館鳩ケ谷校です。
本日は、小学生イベントのご報告です。
スクイーズを作りました。おいしそうなおかしがたくさん作れました。
またみんなで、あそびましょう。
次回12月はスノードームを作ります。
ぜひお楽しみに!
俊英館鳩ケ谷校 048-282-3634
■ 2019.11.29
こんにちは。俊英館鳩ケ谷校です。
本日は冬の講習のご案内です。
12/22(日)からスタートです。
●小学生は、1コース(4コマ×50分)が無料です。国語・算数・英語系のコースからお選びいただけます。
●中学生(中1と中2のみ)は、集団2科(英数)が無料です。
ぜひ、体験授業もかねてご参加ください。お待ちしております。俊英館鳩ケ谷校 048-282-3634
■ 2019.11.22
こんにちは。俊英館鳩ケ谷校です。
今日は期末テスト対策勉強道場の様子をご報告致します。
雨が降っていますが、中学生・高校生は元気にワークを持参して勉強に来てくれました。
分からないところは質問して解決できて良かったです。
理科社会のWEBも有効に活用できました。明日は学校別理科対策になります。
俊英館が初めての方は、
明日11/23(土)の14:00~21:30
明後日11/24(日)の12:00~18:00で勉強道場を実施していますのでこちらでご参加ください。
ぜひ一緒に勉強がんばっていきましょう。
俊英館 鳩ケ谷校 048-282-3634
■ 2019.11.19
こんにちは。俊英館鳩ケ谷校です。
本日は英検合格のご報告です。
●準2級⇒ 4名合格!
●3級 ⇒ 12名合格!(中2以下が7名です)
●4級 ⇒ 4名合格!(すべて中1です)
●5級 ⇒ 6名合格!(小学生中心です)
みなさん、素晴らしい成果が出ました。
俊英館では、英検・数検・漢検など検定合格に積極的に取り組んでおります。
そのためのツールもいろいろありますので、ぜひ一度お問い合わせください。
◆俊英館鳩ケ谷校 048-282-3634◆