■ 2025.01.11
昨日で冬の講習期間が終わり、今日から通常授業がスタートします。
先日も書いたとおり、3学期はそれぞれ「次」を見据えた勉強をする期間です。
たとえば、私立推薦入試を受ける生徒は、冬休み中から高校の予習も始めています。
「高校生用の問題集を借りてもいいですか?」という相談もありました。
いつもいつも先のことを考えているべき、とは思いません。
今やることを決めるためには、先のことを思い描いておいたほうが良い、という話でした。
光が丘の総合進学塾
1人ひとりを大切に、楽しい厳しい俊英館光が丘校
都営大江戸線 光が丘駅A-5出口 徒歩2分
Tel 03-5967-2331光が丘 塾 小学生 中学生 学習塾 自習 受験 テスト対策 定期テスト 進学 初めて 3学期 講習 冬 転塾 中学準備
■ 2025.01.10
11月末に実施された、中学3年生対象のスピーキングテスト「ESAT-J」の結果が発表されました。
生徒の皆さんに聞いたところ、最高ランクの「A」が続出しています!
多くは9月以降、スピーキングテスト対策に取り組んだ生徒です。
練習の成果を本番で発揮できたようで、こちらとしても嬉しい限りです。
都立一般入試まで、残り40日。
できることはまだまだあります。
気を抜かず、引き続き頑張りましょう!
光が丘の総合進学塾
1人ひとりを大切に、楽しい厳しい俊英館光が丘校
都営大江戸線 光が丘駅A-5出口 徒歩2分
Tel 03-5967-2331光が丘 塾 小学生 中学生 学習塾 自習 受験 テスト対策 定期テスト 進学 初めて 3学期 講習 冬 転塾 中学準備
■ 2025.01.09
近隣の公立小・中学校の皆さん、いよいよ3学期が始まりましたね。
体調管理をしっかりして、また頑張っていきましょう!
3学期は、入試、学年末テスト、新学年への準備など、それぞれやるべきことがあります。
俊英館も、1人ひとりに合わせたサポートをいたしますので、ぜひ力にならせてください。
今日と明日は講習の一部授業や模試を実施し、11日(土)から通常授業を再開します。
光が丘の総合進学塾
1人ひとりを大切に、楽しい厳しい俊英館光が丘校
都営大江戸線 光が丘駅A-5出口 徒歩2分
Tel 03-5967-2331光が丘 塾 小学生 中学生 学習塾 自習 受験 テスト対策 定期テスト 進学 初めて 3学期 講習 冬 転塾 中学準備