■ 2025.04.23
こんにちは俊英館上福岡校です。
俊英館では来週4/29(火)・4/30(水)に全学年を対象とした「GW講習」を予定しております。
小・中・高校生がだれもがご参加頂ける無料イベントとなりますので是非奮ってご参加ください!!
★★★4/29(火)のイベント★★★
【小学部】
◆大クイズ大会
14:30~16:00
【中学部】
◆テスト対策イベント(理社暗記大会・対策授業)
13:00~17:50
【高校部】
◆定期考査勉強会
18:00~21:50
◆高校部セミナー(オンライン配信)
20:00~21:00 ※ZOOMでの配信となります。
★★★4/30(水)のイベント★★★
【小学部】
◆全講座無料体験
16:00~18:20
【中学部】
◆テスト対策イベント(学校ワーク完成会・テスト対策演習)
16:30~21:50
【高校部】
◆英検単語学習会&テスト
18:00~21:30
※各コースとも途中参加・帰宅も可能です。ご都合に合わせてご参加ください。
どの学年も無料で参加頂けますので館生はもちろん、お友達や俊英館が初めての方でも気軽にご参加頂けます。
【外部生のお申込みはコチラから】
※ご希望の欄に「GW講習参加」とご記入ください。
GW前にしっかりと勉強して、楽しいお休みを過ごしましょう!!
■ 2025.04.21
こんにちは俊英館上福岡校です。
1学期も本格的に始まり、皆さん学校には慣れましたでしょうか?
クラス替えもあり、校舎では生徒から喜びやガッカリなど様々な声を聞いています。そんな今日このごろの俊英館ですが、本日もみんな頑張って勉強に取り組んでくれています。
本日は俊英館で開講している「オンライン英語」です!
オンライン英語は25分間ネイティブの講師とマンツーマンで授業を行います。一度、日本人講師と対面授業でやったところを、次はオンライン英語でネイティブの先生と正しい発音で同じ内容を指導するといったおもしろい講座です。
確かな知識と正しい発音、そして実際にコミュニケーションとして使用してみることが英語の学習には大切ですね!
小学部だけでなく中学部、高校部の生徒も英検対策などで活用してくれています。
新学期となり、定期テストや検定など忙しい時期です。
みなさん体調には気を付けて、俊英館でどんどん勉強を進めていきましょう!!
■ 2025.04.16
今日は、5月~7月の3ヵ月間の特別講座
小学3・4年生限定の「初めてチャレンジコース(算数・英語)」
のお知らせです。
↓ ↓ ↓ ↓
★開講期間:5月~7月の3ヵ月間
★対象学年:小学3年生・4年生
★対象教科:算数または英語(1教科・2教科どちらかでも可)
★曜日と時間
毎週月曜日・木曜日
17:00~17:50(算数または英語)
18:00~18:50 (算数または英語)
※曜日に不都合がある場合は相談可※
★詳細
授業料&教材費はかからず、維持管理費(税込2,475円)のみで3ヵ月間、小学生コースの体験ができ、通常の体験(2週間)よりも長期的にご体験頂けます。
終了後は正式通塾もできます。無理な勧誘などは一切おこないません。
現在、受 講 生 募 集 中です。
お気軽にお問合せください。
俊英館Flex 上福岡校
■ 2025.04.15
こんにちは、俊英館上福岡校です。
春の陽気でぽかぽか暖かい日が続く今日この頃ですね!
そんな眠くなりそうな陽気に負けず、俊英館生は頑張って勉強に取り組んでくれています!
小学生では前回紹介したステップアップ授業と共にタブレット講座である「atama+」を受講している生徒もいらっしゃいます。
「atama+」とは・・・ここまでの算数の学習で分からない部分や単元をAIが即座に見つけ出してくれて復習が出来る「さかのぼり学習」です。
小学生が授業やatama+を頑張って取り組んでいるとなりでは高校生たちが自習に来てくれています。小・中・高さまざまな生徒が集まって自分の課題や勉強に取り組んでくれていますね!
これからの勉強に向けて、良いスタートが切れるようにどんどん先に進んでいきましょう!!
■ 2025.04.09
こんにちは、俊英館上福岡校の金箱です。
さていよいよ新学期が開始となりましたね!
俊英館でも春の講習が終わり、通常授業が開始となりました。
皆さんが新しいことにチャレンジするのと同じように
上福岡校でも今日から一つ「校舎の様子」をこのHPに掲載していきたいと思います!
お子様が頑張っている授業の様子や休み時間の様子などをご紹介していきます!!
本日は「小学部」です。
ステップアップの授業では小1~小6まで様々な学年の子どもたちが学校の予習・復習を行ってくれています。
休み時間にはちょっとした「なぞなぞ」をみんなでしたり、授業後も自習したりなど勉強と休憩にメリハリをつけて取り組んでくれています!
これからもどんどん新生活の様子を掲載していきますね!!
宜しくお願い致します。