俊英館Flex

school

2023.12.04
俊英館 宮原校の中1&中2 数学授業
2023.12.02
中3は確認してください
2023.12.01
勉強の仕方
2023.11.30
期末テストの勉強
2023.11.28
大学入試

俊英館 宮原校の中1&中2 数学授業

こんにちは、俊英館 宮原校です。

今日は大好評のatama+のご案内です。

俊英館の集団数学(中1・中2)の授業では、atama+を使用した演習を行っています。

atama+とは…

日々の学習状況から、生徒の理解度や自分でも気づいていない弱点、ミスの傾向などをAIが徹底分析。単元や学年を越えて弱い部分を特定し、得点アップに直結する効率の良い学習だけを抽出して「自分だけのカリキュラム」を策定します。「人間では不可能なレベルの分析力」で個別指導以上の”超”オーダーメイド学習を実現し、最短最速で「できる!」に導きます。
もちろん、授業内容を先取りしたい人は、どんどん先に進むこともできます。
体験(1回)もできます。

俊英館 宮原校(048-661-6271)

中3は確認してください

こんにちは、俊英館 宮原校です。

今日は授業内でも言っていますが、「個別相談」のことです。
既に知っていることになると思うのですが、重要なことは「個別相談で確約」を取ることです。
ここで確認したいことは、確約はいくつもらっても大丈夫ということです。気になった学校があれば、積極的に高校に出かけて行って見学や相談会を受けてきて下さい。
実は確約はいくつまでもらっていいか?という質問は意外と多いのです。だから確認しました。
どの私立高校も今月25日くらいまでは相談会を実施していると思います。どこに行ったらいいか?、基準はどうなっているか?などを始めとして、些細な事であったとしても相談してください。

俊英館 宮原校(048-661-6271)

勉強の仕方

勉強が苦手なお子様にとって、家庭学習とはスポーツでの自主トレーニングのようなものです。
まず内容とやり方を教わるのが先で、それがないと、2つの壁に当たる可能性が高いです。

1つは、効率が悪くなること。
「勉強しているのに成績が上がらない」という生徒さんのパターンです。

もう1つは、そもそも家庭学習ができないこと。
何をどうすれば良いか分からないものは、やろうとすることに無理があります。

とはいえ、「何を」の部分は宿題という形ではっきりしています。
だから問題は、どうやって家庭学習をするか、の部分にあることが多いです。

わからない人は塾で勉強するようにしましょう。

講習期を除く、月曜日・水曜日・土曜日は先生が皆さんの勉強の管理・監督をします。

俊英館 宮原校(048-661-6271)

期末テストの勉強

こんにちは、俊英館 宮原校です。
期末テストが終わりましたね。
お疲れ様でした。
俊英館 宮原校では結果集計をしています。

英語がすごく苦手で入塾してきた生徒がいます。 その生徒は
今回の期末テストで25点アップして、学年平均点も超えたということですごく喜んでいました。
その生徒の1週間前の行動を思い出してみると、
①学校ワークを中心に勉強
②塾が呼出しをすると必ず参加
③自主的に自習に参加

をしていました。

もちろん、生徒のがんばりが反映されたことは言うまでもありませんが、この生徒の行動は、「やらされている(受動的)のでなく、自らやっている(受動的)な勉強」であることが分かります。これが点数アップ一因だと思いました。
そして、塾で習ったこと(ポイント)を活かして頑張ってくれました。

冬の講習も頑張ろう!

俊英館 宮原校(048-661-6271)

 

 

 

大学入試

こんにちは、俊英館 宮原校です。

今日は大学入試についてです。
既に学校の先生からもたくさん言われているかもしれませんが、「2025年 共通テスト入試(現高2)から入試が変更」されますね。
本来目指していた方向にシフトしているかもしれないという見方もあり、入試自体が難化していく可能性もあります。

その理由のとして、入試科目の変更があります。
・「歴史総合、日本史探求」 ・「歴史総合、世界史探求」 ・「地理総合、地理探求」 ・「公共、倫理」「公共、政治経済」 ・「数学ⅡBC」「情報Ⅰ」

また、試験時間も国語が80分→90分  数学ⅡB60分→ⅡBC70分と変わります。

現高校2年生の皆さんは、この12月から受験生として勉強していきましょう。
高校受験のときのように部活引退後でも大丈夫などという余裕を捨てて、志望校合格という目標を達成していきましょう。

俊英館 宮原校(048-661-6271)
 

体験授業のご予約や、資料のご請求、お問い合わせなどは、下のボタンからお申込みください。

  • 体験授業・イベント予約
  • 資料請求
  • お問い合わせ

校舎アクセス

〒331-0823
埼玉県さいたま市北区日進町3-507-3 2F

最寄駅 :
宮原駅より徒歩2分・日進駅より徒歩12分