■ 2022.01.15
こんにちは、俊英館西浦和校の三浦です。
中3は今日も模試をやっています。ここからは1つ1つのテストも入試への予行演習感が増しますね。
夜は英検を実施します。
検定は「何度でも挑戦できる」ものなので、あきらめずに何度も挑戦していきましょう!!
16日は日曜特訓を実施します。
◆今後のお知らせ◆
○中学準備講座
小6生(4月から中1生の方)対象
毎週月曜日・火曜日 17:30~19:00
(月曜日・火曜日のいずれかに参加)
1/17(月)、1/18(火)からスタート
○学年末テスト対策(理科、社会)
2月下旬(テスト直前の土日予定)
(中1、中2生対象 参加無料)
■ 2022.01.14
こんにちは、俊英館西浦和校の三浦です。
今日は仮想高校入試の2日目が行われました。 中3生も昨日、今日と模試を実施しています。
明日は大学入学共通テストということで、教室の内外で試験が目白押しです。
学年末テスト、県立入試まであと40日もありません。
「もっと早く○○をやっていたら・・・」とならないように、早めに準備をしていきましょう!
15日は13時より開室しております。
◆今後のお知らせ◆
○中学準備講座 小6生(4月から中1生の方)対象
毎週月曜日・火曜日 17:30~19:00
(月曜日・火曜日のいずれかに参加)
1/17(月)、1/18(火)からスタート
○学年末テスト対策(理科、社会)
2月下旬(テスト直前の土日予定)
(中1、中2生対象 参加無料)
■ 2022.01.13
こんにちは、俊英館西浦和校の三浦です。 昨日は「仮想高校入試」の1日目でした。 中2生を対象に、入試本番さながらの経験をしてもらいます。
入試で最大限の結果を出すには、色々な準備が必要です。知識の蓄積、時間配分の練習、体調管理……。
「敵を知り、己を知れば、百戦危うからず」という言葉があります。この1年かけて、しっかり敵と己を知りましょう!
そして、2日目も頑張りましょう!
本日も14時より開室しています。
◆今後のお知らせ◆
○中学準備講座 小6生(4月から中1生の方)対象
毎週月曜日・火曜日 17:30~19:00
(月曜日・火曜日のいずれかに参加)
1/17(月)、1/18(火)からスタート
○学年末テスト対策(理科、社会)
2月下旬(テスト直前の土日予定)
(中1、中2生対象 参加無料)
■ 2022.01.11
こんにちは、俊英館西浦和校の三浦です。
明日は、いよいよ入試ですね!!
……どういうことかと申しますと、中2生対象の
「仮想高校入試」を明日実施するのです。
入試本番さながらに、願書を提出し、内申点を出し、当然ながら合否も出します。
テストの問題も、県立入試の形式で、本番の1年前に「入試」を経験してもらいます。 志望校に合格できるよう、全力を尽くしてくださいね。
そして、時間配分だけは間違えないように!!
12日(水)は14時から開室しています。
■ 2022.01.10
明けましておめでとうございます。俊英館西浦和校の三浦です!
2022年となりました。日本でサッカーのワールドカップが行われたのが20年前というのが信じられません。
明日からは1月の通常授業が始まります!3学期は入試、学年末テスト、各種検定と慌ただしいですね。そういった時期だからこそ、疲れがたまり、体調を崩しやすいです。
基本に立ち返り、「帰ったら手洗い・うがい」を徹底しましょう!
それでは、今年もよろしくお願いいたします。