俊英館Flex

校舎からのメッセージ

狭山中央校

定休日:日曜日・月曜日 緊急避難場所:富士見小学校

《狭山中央校の取り組み》
勉強でも部活動でも、最後まで全力を尽くすことはとても大切です。「日々努力を重ねながら色々な物事に挑戦して、たくさんの目標を達成したい!」、そんな気持ちをお子様方に抱いていただけるよう、狭山校の講師陣は日々の指導に励んでいます。

「頑張りたい」という気持ちはお子様方の心の中に必ず秘められています。しかし、一人で勉強を頑張り続けるということはとても大変なことです。学校生活の中には楽しいことがあふれていますから、そちらに気をとられてしまう場面も多くあります。だからこそ狭山校では、そういった
「頑張りたい」という気持ちを持ったお子様方の成長を全力でサポートさせていただきたいと考えています。

お子様方の「居場所」の一つになれる、狭山校はそんな学習塾を目指しています。お子様のことで何かお困りのことがございましたらお気軽にお問い合わせください。狭山校の講師一同、誠心誠意ご対応させていただきます。

school

2023.12.06
【ご案内】小学生~冬のイベント~
2023.11.29
【ご案内】冬の講習~中学3年生~
2023.11.21
【ご案内】冬の講習~中学1・2年生~
2023.11.14
【ご案内】冬の講習~小学生~
2023.11.12
【校舎の様子】期末テストに向けて

生徒・保護者 満足の声

  • 満足する勉強が出来ています

    狭山台中学校1年生
    R・Sさん

    【生徒さんからの声】 仲の良い友達がい… 続きを読む

  • 居心地が良い場所です

    狭山台中学校2年生
    A・Oさん A・Sさん

    先生がユニークで面白く、それでいて授業が… 続きを読む

  • 最後まで楽しく通塾出来ました

    山村学園高校3年生
    S・Oさん

    当初は英検対策の受講のためだけに通い始め… 続きを読む

教室写真

校舎ムービー

  • alt here...

    Real Voice 生徒インタビュー

    計画的な学習で5科400点台にUP!

  • alt here...

    Real Voice 生徒インタビュー

    確認テストの積み重ねで成績UP!

  • alt here...

    Real Voice 生徒インタビュー

    学習時間の偏りを無くし学年7位に!

  • alt here...

    Real Voice 生徒インタビュー

    確認テストと復習アプリで"うろ覚え"が無くなる!

  • alt here...

    Real Voice 生徒インタビュー

    一問一答で万全なテスト対策!

  • alt here...

    Real Voice 生徒インタビュー

    数学の先取り学習でスキマ時間を有効活用!

  • alt here...

    Real Voice 生徒インタビュー

    プリント学習で弱点を補足!

  • alt here...

    Real Voice 生徒インタビュー

    一問一答で基礎を定着!応用力も身につく!

  • alt here...

    Real Voice 生徒インタビュー

    入塾後に定期テスト400点台!

  • alt here...

    Real Voice 生徒インタビュー

    atama+!で弱点克服!テストの点数UP!

  • alt here...

    Real Voice 生徒インタビュー

    テスト対策に一問一答!

  • alt here...

    Real Voice 生徒インタビュー

    塾の宿題は土日で完了

  • alt here...

    Real Voice 生徒インタビュー

    atama+で苦手克服!

  • alt here...

    Real Voice 生徒インタビュー

    atama+は講義動画で効率的!

  • alt here...

    Real Voice 生徒インタビュー

    補習や確認テストで定着度UP!

  • alt here...

    Real Voice 生徒インタビュー

    確認テストで授業がスムーズ!

  • alt here...

    授業ダイジェスト

    中1英語 There be ~

校舎からのお知らせ

【俊英館 狭山中央校のご紹介】

◆狭山中央校は「お客様とのつながり」を何よりも大切にしている校舎です。お子様方の成績向上のサポートが我々講師陣の最大の役割ではございますが、勉強を教えることだけが当校の目的ではございません。日々の交流の機会を大切にしながら全てのお子様方、そして保護者の方々により多くの面で安心していただけるよう、1人ひとりに寄り添った指導を行わせていただいております。

□お子様方の「気持ち」を後押しする指導
講師一同、お子様方の前向きな気持ちを引き出し、その気持ちを全力で後押しします。将来の可能性を広げるために大切なことは現在の学力ではなく、「前を向いて頑張りたい」というお子様方の気持ちです。お子様方のここからの成長の可能性は無限大です。その成長のきっかけを一つでも多く提供できるように、狭山校では日々の指導に励んでいます。


□安定した学習量の確保と成績向上
当校では自習室の活用をお子様方に推奨しています。自主学習の習慣は成績向上のために必要不可欠ですが、部活動や学校行事にも本気で取り組むお子様方にとってはなかなか定着が難しいものでもございます。そのため狭山校では、安定した学習量を確保していただけるようお子様方に合った目標設定を行い、学習管理に努めています。


□コミュニケーションであふれる、活気のある校舎運営
お子様方の笑顔は、我々講師陣にとっても大きな財産です。塾は勉強をする場所であるということに変わりはありませんが、「塾に行くことが楽しい!」と多くのお子様方に思っていただけるように授業時間以外の場面でのお子様方とのコミュニケーションも大切にしています。また、保護者の方々との交流機会も多くとらせていただくことで、学習、進路情報提供以外の部分でもご安心いただけるように努めています。


□「全力で取り組むこと」の大切さをお子様方に
俊英館では時期ごとに多くの教務イベントが実施されます。成績向上を目指し大きな盛り上がりを見せるイベントがほとんどですが、狭山校のお子様方には学年問わず、その全てのイベントに全力で参加してもらっています。「嬉しい」という気持ちも「悔しい」という気持ちも、本気で何かに取り組んでいるからこそ感じることが出来るものです。そういった気持ちを抱く経験は、そう多くはありません。だからこそ当校では、「全力で取り組むこと」の大切さを日々お子様方にお伝えしています。


《多くのことを経験できる今だからこそ》
学生生活の中で、お子様方は本当に多くのことを経験していきます。ふとしたきっかけで劇的な成長を遂げるお子様も少なくありません。そんな貴重な期間だからこそ、狭山中央校では校舎の中でお子様方にさらに多くの経験を積んでいただきたいと考えています。多くの方々に「俊英館に通ってよかった」と思っていただけるよう、今後も全力で指導に努めてまいります

狭山中央校『LINE@』 友達追加はこちらから
★校舎の様子をご確認いただけます!★
↓ ↓ ↓ ↓ ↓

友だち追加

体験授業のご予約や、資料のご請求、お問い合わせなどは、下のボタンからお申込みください。

  • 体験授業・イベント予約
  • 資料請求
  • お問い合わせ

校舎アクセス

狭山中央校

大きい地図で見る

〒350-1308
埼玉県狭山市中央1-3-25

最寄駅 :
西武新宿線 狭山市駅