■ 2022.06.26
中学生はテスト期間真っただ中という状況ですが、皆様いかがお過ごしでしょうか!
俊英館玉川上水校では、テスト前の日曜日は校舎を開放し、自習ができるようにしています!
『家だといろいろな誘惑が多くて勉強できない…』
という方は、是非当校をご利用ください!
また、校舎には必ず講師がいますので、わからないところは気軽に聞くこともできます!
ご興味がありましたら、ぜひお気軽にご連絡ください!
俊英館玉川上水校
℡ 042-538-5800
■ 2022.06.25
今日は小学生を対象に、万華鏡を作るイベントを校舎で開催致しました!
みんなで楽しく万華鏡を作ることができました!
万華鏡は一つ一つで模様が違うので、お友達が作った万華鏡を見てみるのも
とても面白かったです!
(先生が作った万華鏡よりも、生徒の万華鏡の方が綺麗でした…)
7月にも小学生イベントを開催致しますので、ご都合のよろしい方は是非ご参加ください!
(7月イベントの詳細は後日ホームページにアップロードいたします。)
俊英館玉川上水校
℡ 042-538-5800
■ 2022.06.18
俊英館のホームページをご覧いただきありがとうございます。
さて、勉強に、部活に、恋愛に(?)忙しい高校生を応援する俊英館、夏の講習期間を7月~9月と位置づけ、効率よく勉強できる講座を用意しております。
【教科書を完全に理解したいなら】
★ベーシックウイングがおすすめです。予備校講師による映像授業です。映像だから何回でも同じ授業を視聴できます。映像で理解できたら高校の問題集を使ってその単元を身につけましょう。効率的です。
【英検対策には】
★英検パスコース、学研®プライムゼミでは頻出単元の講義を視聴できます。今の自分よりもちょっと難しめの級にチャレンジする人におすすめです。
★また、「問題をたくさん解いて力をつけたい」という人には、集中特訓アプリがおすすめです。タブレットを利用するのでとにかく問題数が多い、発音も聞けるなどメリットがいっぱいです。
★2次試験対策ならELSTがおすすめです。タブレットを使って面接練習、スピーキング、リスニングができます。特に面接練習はAIが相手なので「いつでも、どこでも、何度でも」練習できます。
【1学期の復習をしたい人には】
★1学期超速マスターがおすすめです。映像授業で英語・数学の基礎事項と現代文の読解を勉強します。2学期の飛躍のためには1学期の復習が不可欠です。
【大学進学の準備なら】
★アドバンスウイング、学研®プライムゼミがおすすめです。予備校講師による映像授業なので自分のペースで勉強を進められます。部活をやっている高校生こそ映像で効率よく勉強してほしいです。
【その他にも】
★時間割も科目も自分だけのカスタマイズ「個別指導」
★AIが弱点を見つけ最短距離で理解まで導く「atama+」
など多彩なラインナップで高校生の学習をサポートします。
「〇〇のために〇〇を勉強したいのだけれど、○○があって忙しい」という高校生はぜひ一度俊英館にお問い合わせください。
学年や希望する進路によっても受講すべき講座は違ってきます。
俊英館の講師陣があなたに最適な勉強方法、受講講座をご提案します。
現役合格を目指すなら
俊英館 玉川上水校
℡ 042-538-5800
■ 2022.06.17
今日も昼頃からすごく暑くなりましたね、、、
こんな時には冷やし中華が食べたくなりますね。
それはさておき…本日は中三英語の授業日でした!
定期テストに向けて、入試に向けて、
みっちり指導しています!
さて、あと1か月ほどで学校は夏休み。
中3生にとっては天王山の夏がやってきます。
「人生で一番勉強した」
と胸を張って言えるぐらいやりましょう!
そしてぜひ俊英館の夏の講習で一緒に学習しましょうね。
講習は7月24日(日)からスタートです!
体験生を募集していますので、どうぞお気軽にご連絡ください!
俊英館 玉川上水校
℡ 042-538-5800
■ 2022.06.11
俊英館栄冠のホームページをご覧頂きありがとうございます。
漬物を自分で漬けて食べることが最近のマイブームです。
さて、スーパーキッズ量産アイテムとしてちまたで話題のそろたっち、
俊英館では夏の講習でも体験できます。
大人顔負けの、いや大人以上の暗算力が身につきます。
一生の財産になりますね。
スーパーキッズを目指すなら!
俊英館玉川上水校 ℡ 042-362-3827