■ 2025.07.12
いよいよ来週はお楽しみの『夏祭り』です。
当日はいろいろな催し物があります♪
その1つに射的がありますが、射的の的はみんなでただいま製作中です!
みんなで的の絵を書いて準備をしています。
夏祭りまでも楽しみながらできるのもいいですね(^^)
夏祭りは小学生から保護者の方まで誰でも参加できます。
ぜひお誘いあわせの上、ご参加ください。
参加ご希望の方はメール、LILINE、電話など 校舎までご連絡ください。
★★校舎前でただいまガチャガチャくじを開催中です。当たりがでたら・・・!?
お楽しみに!!
俊英館 玉川上水校
TEL 042-538-5800
■ 2025.07.10
□■□俊英館の夏~真夏の二大イベント~□■□
俊英館のホームページをご覧いただきまことにありがとうございます。
連日夏の講習のラインナップをご紹介しておりますが、当塾では生徒のモチベーションを高める「お楽しみ系のイベント」もご用意しております。
本日はこれらのイベントついて、お伝えいたします。
【イベント1】すごろく大会
俊英館の全生徒を対象に「すごろく」を実施します。
夏の講習に参加する、通知表を持ってくる、夏休みの宿題を早めに終わらせるなど、さまざまなミッションをクリアして、サイコロを回しましょう。
出た目に応じて景品も用意しています。
サイコロは夏休み中いつでも回せます。
さらに!
スペシャルステージも用意しています。
ある条件をクリアすると挑戦でき、通常のすごろくよりも豪華景品が当たります!
どんな条件かって?
それはぜひ校舎の先生に聞いてみてください。
【イベント2】夏祭り
毎年夏の恒例行事「夏祭り」を今年度も実施します。
チケットをゲットして、「射的」や「型抜き」などさまざまな催しに挑戦してください。
成功すれば「景品交換チケット」がもらえます。
このチケットを集めて豪華景品をゲットしてください!
【日時】7/19(土)16:30~18:00
※普段塾にお通いでない方もご参加いただけます。
【参加費】無料
参加ご希望の方はお気軽に校舎までお問合せください。
俊英館 玉川上水校
TEL 042-538-5800
■ 2025.07.08
□■□俊英館の夏~中3-その3~□■□
俊英館のホームページをご覧いただきまことにありがとうございます。
俊英館の夏の講習の紹介シリーズ、中学3年生の最終回です。
前回、前々回の記事で、中学3年生の夏の講習の特徴について、紹介しました。
こちらも合わせてぜひご確認ください。
◆「毎日の5科指導」「Flex time」「理科社会一問一答テスト」
⇒詳細は「その1」をご覧ください。
◆「夏特訓」「Vもぎ対策」
⇒詳細は「その2」をご覧ください。
3回目となる今回は、昨年夏の講習を受講した生徒さん(今の高1生)が実際どの程度成績を上げたかの
一例を紹介します。
※夏前と夏明けに行った塾内模試の5教科の偏差値の推移です。
●生徒A(男子)
夏前の偏差値50⇒夏明けの偏差値67:偏差値17UP⇒都立豊多摩高校進学!
●生徒B(男子)
夏前の偏差値43⇒夏明けの偏差値59:偏差値16UP⇒都立清瀬高校進学!
●生徒C(女子)
夏前の偏差値37⇒夏明けの偏差値49:偏差値12UP⇒昭和第一高校進学!
●生徒D(男子)
夏前の偏差値48⇒夏明けの偏差値58:偏差値10UP⇒都立保谷高校進学!
●生徒E(男子)
夏前の偏差値59⇒夏明けの偏差値66:偏差値7UP⇒都立小金井北高校進学!
●昨年のクラス平均
夏前の偏差値52.4⇒夏明けの偏差値59.2:偏差値6.8UP
さあ、今年は皆さんの番です。
我々と一緒に、本気の学習で、本気の成績向上を目指しましょう!
■ 2025.07.05
こんにちは!
俊英館より「サマーイベント イングリッシュキャンプ」についてご案内いたします。
開催日:2025年8月26日(火)
場所:大宮ソニックシティ(埼玉県さいたま市)
時間:12:00~17:30
対象:小学3年生~中学3年生
参加費用:12,100円 税込(館生特別価格)
俊英館生以外の参加も可能です。(一般価格:16,500円税込
☆お申込みご希望の方は校舎までご相談下さい。
定員になり次第締め切らせていただきますのでご了承ください。
俊英館 玉川上水
TEL 042-538-5800
■ 2025.07.05
□■□俊英館の夏~中3-その1~□■□
俊英館のホームページをご覧いただきまことにありがとうございます。
俊英館の夏の講習の紹介シリーズ、今回は中学3年生です。
中3生にとってはこの夏が勝負であるということは言うまでもありません。
当塾は「勉強させる塾」であるということを以前お伝えしましたが、当然中3生に対しても同様です。
志望校合格に向けて、この夏に徹底的に勉強させます。
《特徴1》授業日は毎日5科目指導
7/23(火)~8/10(土)の期間で、5科目の授業を行います。
休校日を除く全15日間で、授業時間の合計は5,250分です。(各科目1コマ70分×5教科×15日間)
ここで中3の1学期までの復習を中心に行います。
《特徴2》授業後のFlex time
集団授業は午後から夕方の時間で行います。
夜の時間は、その日の授業内容の復習です。
Flex timeを通じて、このサポートをします。
教室には講師がいますので、不明点が出てきたらその場で質問その場で解決です。
《特徴3》理科社会一問一答テスト
夏明けに理科社会の一問一答テストを行います。
理科・社会あわせて4分野で400問のテストです。
夏休み前に範囲表をお渡ししますので、夏休み期間にこれを勉強して覚えてもらいます。
当日は俊英館の全校舎でテストを実施、翌日に結果発表をします。
この他にも中3生を対象とした講座をご用意しております。
詳細は次回のHPでお伝えいたしますのでご期待ください!
俊英館 玉川上水校
TEL 042-538-5800