定休日:水曜日定休
コロナウイルスの影響による公立小中学校休校の決定を受け、
4月9日(木)~5月6日(水)は授業を休講としております。
現在オンライン授業での指導に切り替え、引き続き皆様の
成績向上ならびに第一志望合格に向けてサポートしております。
俊英館寄居中央校は
「どうすれば生徒が前向きに学習に取り組めるか」
「どうすれば不安や不満を解消して満足につなげられるか」
ということに全力で取り組んでいます。
「がんばって良かった!」「通わせていて良かった!」
という満足の声に溢れ、ポジティブな雰囲気の中で学習に集中できるようにするのが私たちの仕事です。
一緒にがんばりましょう。そして目標をともに達成しましょう。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
TOPICS
合格実績はこちらをクリック
高校部はこちらをクリック
中学部はこちらをクリック
小学部はこちらをクリック
授業以外のサービスはこちらをクリック
校舎からのお知らせはこちらをクリック
※校舎の最新のお知らせをご覧いただけます。ぜひご確認下さい!
※上記の文字をクリックしてもリンク先に飛ばない場合は、お手数ですが下にスクロールしてご覧下さい。また、スマートフォンの方も、下にスクロールしてください。
《高校部》※TOPICSに戻る
個別指導・Super Webで大学現役合格を目指しています。いろいろと忙しい高校生は、自分に必要な教科・単元に合わせてWebの授業と個別指導をうまく組み合わせられるようになっています。学校の定期対策、推薦入試対策から一般受験対策まで、幅広く対応しています。
Super Webの特長は…
1.「マイスケジュール」 部活と両立!
予約一つでいつでも受講可能です。
2.「マイカリキュラム」 学校の進度にマッチ
学校の進度に合わせたカリキュラムを組むことが可能です。
3.「リピート受講」 理解の定着
100%理解できるまで繰り返し受講可能。追加料金はかかりません。
4.「速習受講」 出遅れ挽回
「倍速受講」やまとめて受講することで出遅れを挽回できます。
5.「マイペース学習」 授業の主役はキミ
倍速・巻き戻し・一時停止など自由自在です。
6.「受講中でも質問ができる」WEBサポート質問システム
WEB上で質問できる画期的システム。
※詳細は下記リンク先を参照ください。
7.「タスクテスト」 理解度を確認
毎月のタスクテストで、理解度を確認し、完全理解・定着をさせます。
詳細は下記のリンク先をご確認下さい。無料体験・資料の郵送を承っています。ぜひご利用下さい。
◆俊英館高校部オススメコース◆ 詳細はコース名をクリック!
Basic Webコース
ライブラリーコース
SuperWebコース(高1、高2)
Super Webコース(高3)
俊英館高校部のサービス一覧はこちら←クリックすると画面が開きます。
(注意)
詳細につきましては直接校舎にお問い合わせください。
<中学部>※TOPICSに戻る
1クラス16名限定
中学部の通常コース・・・
定期テストはもちろん、難しくなる入試に完全対応 「進学コース(週2日)」
ゆとり教育が終わり、学習量が増え、学習内容の難易度が上がっています。こうしたことから、これまで以上に早めの受験対策が必要です。
また、県立高校入試の試験は1回しか実施させません。そして合否判定においては、実力重視(入試当日の筆記試験の点数重視)の高校が増えています。
こうしたことを踏まえて考えますと、中学1年生から5教科を学習することをお勧めいたします。もし時間的に難しいようであれば、時間があるときにいつでも勉強道場を利用していただくことをお勧めいたします。
◆中学3年生
進学コース(5科) 週3日
◆中学1年生~2年生
進学コース(5科) 週2日
<小学部>(小4~小6)※TOPICSに戻る
1クラス12名限定
小学部の通常コース・・・
思考力・応用力を鍛える「進学コース(算数・国語・英語)」
計算力・表現力など土台を固める「知識力向上コース」
自由英作文にも対応できる英語力を付ける!「英語特訓コース」
2011年春の教科書改訂を受けて、小学校の学習量が増え、内容も難しくなっています。特に算数の教科書は10年前の1.7倍というページ数です。これを受けて「学校の授業が難しい」と感じている生徒・保護者が増えています。アンケートでは小学5・6年生の保護者の方の実に4人に1人が「学習内容が難しい」と答えています。こうしたことから、今までと同じ学習の仕方では成績を維持すること、中学校に進学してから好成績をとることは難しくなると思われます。
そこで俊英館では「算数」に今まで以上に力を入れて学習指導を行います。複雑な計算や文章問題など思考力を鍛える「進学コース(算数特訓)」と知識を増やす・表現力をつける「基礎力養成コース」の2つに絞りコースを設定しています。この2つのコースを組み合わせてより高い学力を身につけて下さい。
知識力向上コースとは・・・
学習指導要領では、観察力や思考力、表現力が求められています。知識力向上コースでは、これらの力を身につけるとともに暗記力(最近苦手な生徒が多いです)も鍛え、知識をつけてまいります。
(注意)
考えて解くといった応用力を身につける学習コースは「進学コース」になります。
<授業以外>※TOPICSに戻る
■授業の効果を最大にするクラス人数
俊英館のクラスは定員制です。小学生12名 中学生16名
長年の研究の結果、クラスの雰囲気や講師の対応力などから、学習効果を高めるのに最適な人数にしています。
■自由につかえる・質問できる 勉強道場
勉強道場は講師がいる自習室です。
館生ならいつでも使えて、質問もできます。
■弱点・苦手の克服なら 無料個別指導
個別指導が月180分まで無料で受けられます。
※個別指導を受けるための条件があります。
■塾がもっと身近に… メールコミュニケーション
塾からご家庭へメールで連絡。行事やお子様の塾での様子がわかるので
安心です。
ご家庭から塾へ、ご要望や質問などにもご利用いただけます。
■その他、合格保証制度や特待生制度、定期テスト対策など
サービスはたくさんあります。
(注意)
合格保証制度、無料個別指導、特待生制度、無料特別補講につきましては、
受講条件などがございますので、詳細につきましてはお問い合わせください。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・��